※特別登録段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。
JRAのダート路線は
フェブラリーSでひと区切り。それ以来最初のJRAダート重賞がこの
マーチSとなる。過去の勝ち馬には
テスタマッタ、
エスポワールシチーというチャンピオン級の名前も見られるが、たいていの年ではビッグネーム不在で混戦模様になる。
1.上がりがかかるタフなレース
過去10回の平均上がり3ハロンタイムは38秒。非常に上がりが掛かることから、タフな条件に実績がある馬や、重いダートの地方で好走歴がある馬が台頭してきやすい。
2.ベテランに妙味
過去10回で、4歳馬は複勝率15.2%だが複勝回収率は33%しかない。対して、5歳馬は複勝率20.6%で回収率97%、6歳馬は複勝率26.1%で回収率104%、7歳以上馬は複勝率こそ13.0%だが回収率は140%。
3.基本的に前残り
タフなレースになるとはいえ小回りコースであるので、先行出来る馬を狙うのが
セオリー。過去10回で、4角5番手以内だった馬は[6-7-4-42]で複勝率28.8%、複勝回収率132%なのに対し、4角7番手以下の馬は[4-2-5-85]で複勝率11.5%、複勝回収率45%。
ヒストリーメイカーは前走の
仁川Sで一旦は先頭に立つ走り。最後は脚が上がって4着に終わったが、久々だったことを考えれば上々だった。昨年の同レースで2着しているようにタフな中山に替わるのは歓迎であり、叩き2走目のここで巻き返しを期待できるだろう。
アナザートゥルースは前走の名古屋大賞典でいかにも仕上がり途上という動きだったので、結果は参考外で良さそう。この馬も中山替わりに不安はなく、巻き返しの期待は十分。
オメガレインボーは距離延長プラス。スタートで立ち遅れることがあるので軸では狙いにくいが、ある程度まともに出れば突き抜けても。
タイガーインディは過去に同舞台で大穴を開けたことがあり、前走もスムーズさを欠きながらよく追い込んできているように、おそらく中山1800mという条件はベスト。地力も見劣らない。以下、近走復調気配の
ケンシンコウ、中山で安定している
ダノンスプレンダー、相手関係が楽になる
メイショウハリオ。