※月曜日段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。
かつては、
バランスオブゲームや
ローエングリンなど「GIには少し足りない」クラスが存在感を発揮する地味なレースという印象だったが、近年はすっかり様変わりした。ドバイ国際競走への足慣らしとしてスターホースが登場するようになり、さらには昨年からGIに格付けされた
大阪杯への
ステップレースとしての役割も担うようになった。
ただし、豪華メンバーが集結するようになりながらも、小回り中山コースらしい独特の難しさがあって、毎年人気通りの決着にはなっていない。高配当を期待してチャレンジできる余地があって、馬券的にも楽しめるレースになっている。
1.背負っている馬が強い
57kg以上を背負った馬が過去10年で8勝して2着6回。紛れやすい小回り中山1800m戦ではあるが、最後は底力の争いになって格上馬が抜け出してくる。一昨年はダービー以来の久々だった
ドゥラメンテが好時計勝ちして、2014年は中山コースを不安視された
ジャスタウェイが圧勝した。
2.リピーターレース
カンパニーが2勝、
バランスオブゲームが2勝、
ローエングリンも2勝しているように、このレースだけはめっぽう強いという馬がいる。
バランスオブゲーム、
ローエングリンの2勝目はいずれも6番人気だったから、近況が冴えなくてもマークは外せない。当然のように、キャリア豊富な高齢馬の活躍が目立つレースでもある。
3.2000m以上の実績を重視
過去10年の勝ち馬9頭(
カンパニーが2勝)のうち8頭には、それ以前に2000m以上の重賞で勝鞍があった。唯一の例外である
トーセンクラウンも、2000m以上で3勝して2000mの
福島記念で3着の実績を持っていた。マイル路線と中距離路線の一流馬が相まみえるレースだが、中距離タイプ有利という傾向が明確だ。
サクラアンプルールは昨年人気薄で2着してあっと言わせたが、
札幌記念を勝利してそれがフロックでなかったことを証明した。秋は古馬の王道路線を歩んで結果を出せなかったものの、競走馬としてこの一年間で着実に
ステップアップしている。
有馬記念では最下位に沈んだが、落馬しそうになるほどの大きな不利を受けてのもの。前走の悔しい思いを得意条件で晴らしたいところだろう。
ペルシアンナイトは昨秋マイル路線に専念して
マイルCSを勝利したが、2000mでも
皐月賞で微差2着がある。
大阪杯に向けて、中距離路線でも目処を立てたい一戦。
ウインブライトは当コースで
スプリングSを快勝した実績があるし、中山では大外枠に泣いた
皐月賞を除けば4戦オール連対。2000m重賞の勝ち馬という点でも好走馬の傾向と合致する。以下、オープン特別2連勝と好調で中山も得意な
マイネルハニー、小島太厩舎の花道を飾るべくここに来て調子を取り戻してきた
ディサイファ、折り合いの不安がないこの距離で巻き返したい
ヴィブロス。
アエロリットは1600mを超える距離では折り合いの問題を抱えるし、牡馬の一線級と戦うのも初めてで、さまざまに試金石の一戦となる。