10R

御堂筋S

14:40発走 / 芝2400m (右 外 A) / 天候:雨 / 馬場:重
2回 阪神 2日目 サラ系4歳以上 3勝クラス       (混)(特指) 定量 18頭
本賞金:1840,740,460,280,184万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

1

相手

2

4

5

13

14

16

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

16

相手

2

4

5

13

14

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

4

相手

2

5

13

14

16

30通り 各100円

丹下日出夫の見解

【飛翔態勢に入った】タイムオブフライトがジワリゝと基盤を強化している。2200mで1勝、2600mで2勝、しかも上り3Fの数値は大抵がメンバー中最速だ。松籟Sの3000mもバテないだろうというイメージはあったが、ラスト4F・11秒6-11秒3-11秒7-12秒4(3Fは35秒0)という速い上りを、自身34秒6でアタマ差2着。内に入ったぶんゴール前外強襲を許してしまったが、現級でのポジションを改めて確認できた。450キロ台とやや小柄だが、約1カ月の補足期間を設けメンテナンスも完了。57キロになるが、2400mなら折り合いやスタミナ温存に神経質になりすぎず自然体で臨める。

 逆転があればゼッフィーロ。昨夏の小倉10Fを連勝、一気に3勝クラスへと進出。坂コースの中央場所でも2着2回。前走の但馬Sはこれまでと異なり中団待機策。敏感なところは見せたが折り合いはついた。直線なかなか進路が見つからず、勢いがついたのは残り1Fすぎ。もったいない2着となったが、33秒0という加速ラップは自信になった。近親には12FのGI馬・ラヴズオンリーユーの名があり、初距離になるが2400mの楽しみは大きい。

 リフレーミングの決め手も僅差。展開に左右されるのが泣き所だが、10Fに1分58秒2、2200mに2分11秒7というHレベルの連対歴を誇る。一度だけだが阪神2400mも2着という戦績を残している。3か月振りの実戦になるが、日曜・水曜日と坂路で上り11秒台を計測。過去一回一年前に11秒台を出したことはあるが(その時は2着)、体調はほぼ万全とみていい。

 モンテディオも小差。前走はいかにも展開に恵まれたが、神戸新聞杯3着馬だけに3勝クラスで急に躓くとは考えにくい。松籟S3着のホウオウエクレールシェルビーズアイホウオウリアリティを2-3着に配置。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

1

5

14

15

12通り 各400円

3連単BOX

1

5

14

15

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

高配当もズバリ! netkeiba関西本紙の予想

img_yoso

netkeiba関西本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

4

相手

1

2

8

11

14

16

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

4

2着

8

相手

1

2

11

14

16

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

4

2着

2

相手

1

8

11

14

16

30通り 各100円

netkeiba関西本紙の見解

【波乱含み】年齢を重ねて末脚がしっかり強化されていた4リフレーミング。阪神コースは坂を上りながら加速することができる。8ワイドエンペラーは長期休養明けを一度叩き、今回が勝負ところ。2ホウオウエクレールは道悪になれば注意が必要。

前半3ハロン理論 小林誠の予想

img_yoso

小林誠

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

5

相手

1

2

4

8

14

16

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

5

2着

16

相手

1

2

4

8

14

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

5

2着

2

相手

1

4

8

14

16

30通り 各100円

小林誠の見解

【混戦模様】好内容で2勝クラスを逃げ切ってきた、05モンテディオに注目。あの内容で走れるならば、昇級でも能力的に遜色はないはずだ。条件適性の高さや、中間の気配のよさも強調材料。枠番もいいところを引き当てた。相手は、16ゼッフィーロと02ホウオウエクレールの2頭を上位に評価。波乱含みなので、◎○▲の組み合わせから流す3連複・3連単主体で勝負したい。

アグレッシブ予想 藤村和彦の予想

img_yoso

藤村和彦

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

17

相手

1

5

8

11

12

16

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

17

2着

1

相手

5

8

11

12

16

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

17

2着

12

相手

1

5

8

11

16

30通り 各100円

藤村和彦の見解

【小波乱】ディナースタは持久力十分。堅実なタイムオブフライトプライムフェイズは距離が延びて力を発揮する。

“絶対数感”の持ち主 大石川大二郎の予想

img_yoso

大石川大二郎

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

5

相手

1

4

8

10

14

16

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

5

2着

1

相手

4

8

10

14

16

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

5

2着

10

相手

1

4

8

14

16

30通り 各100円

大石川大二郎の見解

3勝クラスの芝2400m戦。ここも平均値90台に多くの馬が集中している構成。前走値もほぼ90台。まったく差がついていないメンバー。人気下位になっていても能力はさほど変わらないということだ。ということで軸選びから難しい。同距離コース基準は前走97◎モンテディオ。抜けて良いわけじゃないがこの馬を軸抜擢してみる。相手○タイムオブフライト、▲タイセイモナーク、☆ワイドエンペラー。できればかなり広く流したい。

元祖“情報” 田沼亨の予想

img_yoso

田沼亨

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

1

相手

4

5

8

11

14

16

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

16

相手

4

5

8

11

14

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

5

相手

4

8

11

14

16

30通り 各100円

田沼亨の見解

スタミナは豊富で長丁場向きの1タイムオブフライトが優勢。自在に仕掛ければ差し切りは十分。対抗は16ゼッフィーロで2着続きだが地力で勝る。

厳選予想 ウマい馬券